参考にさせて戴いたサイトと書籍
当サイトを作成するにあたって苦労したのはやはり日本語文字コードの扱いでした。漢字やかな混じりの文章から一文字ずつ取り出して漢字一覧表と突合わせる工程が、お馴染みの文字コード(euc-jpやshift-js)を使っていては上手くいきません。しかしPerlの ver 5.8 から実装された Unicode(utf-8) について勉強させて戴き期待通りの結果を得ることが出来ました。Unicodeのお陰でこのサイトが完成したといっても過言ではありません。
以下のサイトの解説は私にとって非常に解り易く問題解決に役立ちました。有益な情報を惜しげもなく発信して下さっている諸先輩方には本当に感謝しています。
また、私が密かにPerlの師と仰ぐ深沢千尋さんの書籍にも大変お世話になりました。親しみやすい語り口調とプログラムの解説書とは思えない程笑えないジョークが織り込まれた氏の著書は私のバイブルであり大変お勧めです。
小学校の各学年ごとに習う漢字データについては、文部科学省のサイトにある「学年別漢字配当表」を利用しています。